カテゴリー: 未分類

  • 世界カメの日

    世界カメの日でした。幼少期に実家でカメを水槽に入れて飼っていた時期があり、鑑賞用で癒されていた記憶があります。…

  • サイクリングの日

    サイクリングの日でした。天候の良い日にサイクリングするのは、運動にも良いです。しまなみ海道の愛媛よりを友人とサ…

  • 小学校の日

    小学校の日でした。チューリップが見頃です。義務教育で小学校には6年間通いましたが、グローバルサウスでは小学校に…

  • 小満

    小満でした。草木が生い茂ってこれから夏が訪れる気配がしてきており、暑さ対策をしなければいけないなと思います。 …

  • セメントの日

    セメントの日でした。先日、知人の郵便受けのポストを大きくする為、ポストの回りに固めてあるセメントを削って大きい…

  • 国際博物館の日

    国際博物館の日でした。博物館には幼少の頃は近くにそういう建物がなかったので行く機会はあまりありませんでしたが、…

  • 高血圧の日

    高血圧の日でした。芝桜が見頃です。血圧は低いので、高血圧と診断されたことはありません。 今日はいつも通りの目覚…

  • 旅の日

    旅の日でした。最近旅行に行くとすれば家族旅行ですが、以前は一人旅もよくしていました。また、気ままに旅に出掛けて…

  • 沖縄本土復帰記念日

    沖縄本土復帰記念日でした。コアジサイが見頃です。以前沖縄でスキューバーダイビングした際にサンゴ礁とマンタを見て…

  • 温度計の日

    温度計の日でした。シャクヤクが見頃です。朝天気予報等を確認しますが、温度計を一つ部屋に置いておくのもいいのかも…